■参加者一覧(下線の方は初参加)
たくみん、ぐっさん、がみやん、キノさん、よっしい、さちこさん、けんちゃん、ほそかわ
■定例会レポート
・スカル
たくみん、ぐっさん、がみやん、キノさん、よっしいでプレイ。毎回遊んでいる定番度胸試しゲーム。
今回よっしいさんがドクロ仕掛けまくってたお陰で皆脱落していってました(笑)
・エセ芸術家
全員でプレイ。正体隠匿系お絵かきゲーム。
1個目のお題は「モンスターハンター」で、2個目が「カツ丼」です。
1個目はまだそれっぽいのですが、2個目が滅茶苦茶カオスな状況になってて、お題知ってる人達も混乱してました。
・くるりんパニック
全員で順番にプレイ。速度変換器導入済みです。
2グループに分かれて、勝者2名が次に遊ぶボドゲを決めれるっていうルールを設けてやってみた所、皆本気になってプレイしてました(笑)
結果はよっしいさんとたくみんが勝ったので次のゲームを選ぶ権利を獲得してました。
・バルバロッサ
さちこさん、ぐっさん、けんちゃん、よっしいでプレイ。
粘土で芸術品を作り、当ててもらうゲームです。早くに当てられると減点で、4,5個目辺りから点数になっていくので、皆曖昧に作っています。
・ムガル
たくみん、キノさん、ほそかわ、がみやんでプレイ。株を競りで獲得して、場の状況を見ながら売る株取引ゲーム。きのさんが同じ株大量買して一気に放出して点数荒稼ぎして太刀打ち出来ませんでした・・・
・ごきぶりポーカー
ぐっさん、よっしい、けんちゃん、キノさんでプレイ。8種類の害虫が書かれたカードを相手に押し付け、揃って行くと負ける逆ポーカー。
カードを渡す時に絵柄を宣言し、渡された人は嘘か本当かを当てないといけないので、ダウトの要素も入っています。
・大富豪
ぐっさん、よっしい、けんちゃん、キノさんでプレイ。定番トランプゲーム、大富豪が遊ばれてました。
ロードオブザリングのゴラムトランプで遊ばれていたので場がおぞましい光景になってます(笑)
・十二季節の魔法使い
たくみん、さちこさん、がみやん、ほそかわでプレイ。拡張1込みです。ドラフト式カードゲームで、デッキのドラフト、ダイスのドラフトを行って点数を稼いでいくゲーム。
デッキのドラフトはゲーム開始時に行い、1,2,3年目で使う手札を作ります。ダイスのドラフトは毎回行い、ダイスを振って出た目のダイスを親から順に取っていきます。ダイスは季節ごとに違っていて、獲得できるマナ(カードを使うためのリソース)が違います。
今回カードドラフトの段階で重いカード多く、非常に悩ましかったのですが、あまり上手い事出せませんでした。
・お邪魔者
全員でプレイ。正体隠匿系で、3箇所のゴールから金鉱を掘り当てるゲーム。
金鉱堀りとお邪魔者の2勢力があり、金鉱堀りはゴールに道カードを繋げることを、お邪魔者はそれを妨害することを目的にして行動します。
今回は7人という適正人数で遊べたので、かなり白熱した戦いになりました。
・ツーナイト人狼
全員でプレイ。ワンナイト人狼の追加ルール、ツーナイト人狼は文字通り2日目までやります。
1日目の吊るす所までは同じなのですが、吊るされた人はカードを公開せずに脱落、そのまま2日目の夜に突入して、人狼は1人を餌食にすることが出来ます。こうして2日目の昼で見事人狼を見つけ出せれば村人の勝利!
初めてのツーナイト人狼でしたが、本場人狼の雰囲気を短時間で味わえる非常に出来の良いルールでした。
・ジャングルスピード
全員でプレイ。各個人にくばられた山札を順にめくっていって、誰かと同じ絵柄のカードがめくられたら中央のトーテムを取り合うゲーム。
単純なルールなのですが、カードの絵柄が似ているものが多く、ぱっと見では結構間違ってしまうことも多々ありました。特殊効果のあるスペシャルカードも3種類あるので混乱してしまいます(笑)
■今回遊んだゲーム
ジャングルスピード 5回
スカル 3回
エセ芸術家 2回
くるりんパニック 4回
バルバロッサ 1回
ムガル 2回
ごきぶりポーカー 3回
ダンジョンオブマンダム 2回
ウボンゴミニ 2回
大富豪 4回
十二季節の魔法使い 1回
お邪魔者 1回
ツーナイト人狼 5回
今回もお疲れ様でした!
次回は5月24日(土)第4回ワンゲームリピートデイ会です。
また次回もよろしくお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿