先日第2回ワンゲームリピートデイ会を開催しました。
このワンゲームリピートデイ会は重ゲーを中心に1つのゲームを繰り返して遊ぶ事をテーマ にした会です。
今回は9名も参加され、その中に初参加の方が2名も居たりといつもの定例会のような雰囲気でした。
■参加者一覧(下線が入ってる方は初参加)
たくみん、ジョン、ぐっさん、地雷王、がみやん、よっしい、えなちゃん、じゃみら、てらちゃん
えなちゃんの紹介でじゃみらさんとてらちゃんが初参加されました。両方ドイツゲームなんかのボドゲは初めてだったみたいです。
■定例会レポート
・マンションオブマッドネス
ぐっさん、ジョン、えなちゃん、じゃみら、てらちゃんでMoMが遊ばれていました。
ぐっさんがGMを務めてくれたのですが、探索者にボロ負けしたみたいです。 手加減するとは言ってたけどまさかボロ負けとは・・・。次は頑張って探索者に勝利してください!w
・プエルトリコ
地雷王さん持ち込み品のプエルトリコをたくみん、よっしい、地雷王、がみやんで遊びました。
植民地を開拓していくゲームで、生産、輸出、建設などを行って点数を稼いでいきます。
建物や農場に「入植者」を配置して働かせないと機能しないシステムや、アクションを選んで実行する時に、選んだ人に特権が与えられる代わりに他のプレイヤーも同じアクションフェイズを行うシステムが斬新で、考えてる暇が少なく展開が早く感じられました。
結果は地雷王60点、たくみん58点、がみやん57点、よっしい51点と大接戦でした。
これは思ってたより面白い!アクションが上手い事噛み合わなかったり妨害なんかもあったりで試合運びが中々難しかったですが、他のプレイヤーの行動によって自分も有利になったりして上手い事出来てました。
BGAでも遊べるみたいなんで、今度ネットでプエルトリコやりたいですねー。
・テラミスティカ
ワンゲームリピートデイとか言いながら別のゲームも遊んじゃいました。
たくみん、地雷王、がみやん、よっしいでテラミスティカをプレイ。
自分の種族の国を繁栄させていくゲームで、14種族(両面7色)から選んでプレイします。
今回初回プレイということで初心者ルール(種族や初期配置などが決まっている)でプレイ。
たくみんハーフリング、地雷王ノマド、がみやんマーメイド、よっしいウィッチ、という感じになりました。
陣取り合戦かと思いきや、隣に他プレイヤーの建造物があったほうが得な場合が多かったり、案外土地が被らなかったりと、盤面は結構まったりした感じでしたが、教団ボードが終始トップ争いを繰り広げていました。
結果はたくみんと1点差で地雷王さんが1位でした。こちらも接戦でしたねー。
最初ルールがゴチャゴチャしすぎて難しそうだと思ってたんですが、意外とすんなり把握出来てテンポよく遊べました。これは中々面白い。
種族ごとに色んな特殊能力があるのでリプレイ欲を掻き立てられますね!
今回プエルトリコ、テラミスティカの卓は1回ずつやって終了。2つだけで7時間がっつり遊んじゃいました!
お隣のマンションオブマッドネス卓は1回やった後軽いゲームを繰り返し遊ばれていました。
今回も濃い1日ありがとうございましたー。次回のワンゲームリピートデイ会は少し先の4月26日開催予定です。またよろしくお願いします!
0 件のコメント:
コメントを投稿